ノルウェイ(続)Norway(Cont.)

このノルウェイ(続)編ではフロム鉄道,フィヨルド,スタルハイム,ヴォス,ベルゲンの写真と記事を載せた.

フロム鉄道Flam Train

ミューダールでフロム鉄道に乗り換えた.フロム鉄道はここミューダールと下のフロム,867mの標高差を50分で結ぶ.

ミューダール駅,ここでフロム鉄道に乗換え

ミューダール駅,ここでフロム鉄道に乗換え

ここでベルゲン鉄道ホームから,同じホーム反対側のフロム鉄道に乗り換える.

列車を引くはこの電気機関車で,車内装飾はまたいかにもローカル鉄道の趣である.


ヒョース滝近くの沿線風景

ヒョース滝近くの沿線風景

周りは切り立った岩肌だ.ヒョース滝 (Kjosfoss)見物のため,見物専用ホームに一時停車する.ホームに掲げられた銘板にはKJOSFOSSENの滝,落差93mとあった.


下流の沿線風景

下流の沿線風景

さらに下り車窓から眺めると絵のような光景が続く.

日本の村と比べて農家の密集度合いが疎らであるが,これは畑や田の農産物主体の日本の農業に比べて酪農が主体であるためであろうか?

この長閑な眺めも冬になるとそうとうシビアな光景に変わるのでしょうね......


フロム近くのトンネル

フロム近くのトンネル

フロムの近く(バスで20分くらい),世界最長といわれるトンネルの一部に,氷河をイメージしたイルミネーションを施した処がある.

紫外線照明か何かなので昔の大型飲み屋のような印象であった.


下は,フロム鉄道あちこちの写真

フロム鉄道の写真
フロム鉄道の写真 フロム鉄道の写真 フロム鉄道の写真 フロム鉄道の写真 フロム鉄道の写真 フロム鉄道の写真
フロム鉄道の写真 フロム鉄道の写真 フロム鉄道の写真 フロム鉄道の写真 フロム鉄道の写真 フロム鉄道の写真

ソグネフィヨルドSogunefjold

フロム港(左)から乗り込み,グッドバンゲン港(右)に向う

フロム港グッドバンゲン港
↑フロム港↑グッドバンゲン港

フィヨルドを進む

長さ205km,深さ1308mの世界最長,最深のソグネフィヨルド.特に深いことにはびっくりする.垂直に切り立った岩壁からほとばしる滝なども楽しめる.

ソグネフィヨルドソグネフィヨルドから見える教会や住宅
牧場経営の集落グッドバンゲンに向けさらに進む

下は,ノルウェイ特産セーターのお店のあるフロムの港から乗り込み,フィヨルドあちこちを眺めながらグッドバンゲン港に至るまでの写真.

ソグネフィヨルドクルーズ
ソグネフィヨルドクルーズの写真 ソグネフィヨルドクルーズの写真 ソグネフィヨルドクルーズの写真 ソグネフィヨルドクルーズの写真 ソグネフィヨルドクルーズの写真 ソグネフィヨルドクルーズの写真 ソグネフィヨルドクルーズの写真
ソグネフィヨルドクルーズの写真 ソグネフィヨルドクルーズの写真 ソグネフィヨルドクルーズの写真 ソグネフィヨルドクルーズの写真 ソグネフィヨルドクルーズの写真 ソグネフィヨルドクルーズの写真 ソグネフィヨルドクルーズの写真

スタルハイムStalheim

フィヨルド見物の後,バスで大西洋側に向った.暫くするとスタルハイムという高台に至った.ここからはナーロイ峡谷という深い谷が見える.ナーロイ峡谷はよく絵にも描かれるそうで,オスロ美術館に収められていたものも見た.

スタルハイムスタルハイムナーロイ峡谷
↑スタルハイム↑スタルハイム↑ナーロイ峡谷

ヴォスVoss

ヴォスの町

斜面に町が貼り付いている.ヴォスは西ノルウェーで最大のウインターリゾート地で,毎年スキーが開催されるようだ.またこの辺は自然保護区に指定されているようで,なかなか美しい環境だ.右写真は1277年建立という古い石造りゴシック様式のヴォス教会がある.他の建物が2次大戦でドイツ軍にことごとく破壊された中でこの教会だけは破壊を免れたという.

ヴォスの町ヴォスの町ヴォス教会
↑ヴォスの町↑ヴォスの町↑ヴォス教会

ヴォスのフレーシャーズホテル

木造の古いホテルで,調度品等に趣を残す.フレイシャーズホテルのテラスからの眺めは,山に湖,なかなか牧歌的である.このホテルの朝食はとても美味しかった.なおノルウェイはその昔デンマークの属国であったり,またスウェーデンの支配下にあった時代もあるそうである.今も産業はこの2国に及ばないのか,右端の軽ビールはデンマークから輸入されたもののようであった.

ヴォスのフレーシャーズホテルフレーシャーズホテルのテラスからの眺めたヴォス湖ビールはデンマークから輸入
↑フレーシャーズホテル↑ヴォス湖↑デンマークからビール輸入

下は,ヴォスあちこちの写真.お土産屋さんには,大きなトロルというノルウェイ伝説の妖精が置いてあった.

ヴォスの写真
ヴォスの写真 ヴォスの写真 ヴォスの写真 ヴォスの写真 ヴォスの写真 ヴォスの写真 ヴォスの写真
ヴォスの写真 ヴォスの写真 ヴォスの写真 ヴォスの写真 ヴォスの写真 ヴォスの写真 ヴォスの写真

ベルゲンへの途中

ヴォスからベルゲンに向かう途中,湖畔の休憩所.きっと湖畔のどこかに学校があるのであろう,下から子供達の歓声が聞こえてきた.

ヴォスからベルゲンに向かう途中湖畔の休憩所

ベルゲンBelgen

ベルゲンのドイツハンザ同盟時代の建物

ベルゲンのドイツハンザ同盟時代の建物

船の横に並ぶ十数棟の赤い壁の建物がハンザ同盟時代のドイツ商人ギルドの建物だそうで,世界遺産に指定されている.ただし手前側半数の棟は火災焼失で建て替えられたもので対象外らしい.


ベルゲンの古城

ベルゲンの古城

ドイツ人ギルド建物の傍には古い城跡も見られる.

ちょっと詳細を聞き漏らしたがいかにも城らしい堅固な造りに見える.即ち,躯体は石でとてもシック,窓やドアは少なく,また監視するに十分な高さを備えている.また造形的にも下手な飾りは一切見られず,必然性から生まれたある種の機能美を感じさせる.まあ,建築に留まらず例えば橋など土木工学分野などで見られる機能美,インダストリアルデザインの本質を捉えているように感じられた.

ところで,つい最近新聞で見たのだが,土木工学科の名称で学生募集すると受験生が集まらないので,例えば都市環境デザイン学科的な名称に変える大学も多いそうだ.赤ん坊にばかげた名前を付けるのと同様嘆かわしいことだ.


下はベルゲンの港に面するハンザ同盟時代の建物など

ベルゲン
ベルゲンの写真 ベルゲンの写真 ベルゲンの写真 ベルゲンの写真 ベルゲンの写真

ベルゲンの港と魚市場

ノルウェイは魚の国で,ここから日本へは鯖が多く輸出されているそうだ.ベルゲンの港に面して,長い歴史の魚市場であって,名の通り魚屋さん,果物屋さん,花屋さん.....いろいろあり.近くには海の男の記念碑なども見られる.

ベルゲンの港ベルゲンの魚市場.野菜も売っている
↑ベルゲンの港↑ベルゲンの魚市場.野菜も売っている

下は魚市場のお店いろいろ

ベルゲンの魚市場
ベルゲンの魚市場 ベルゲンの魚市場 ベルゲンの魚市場 ベルゲンの魚市場 ベルゲンの魚市場 ベルゲンの魚市場 ベルゲンの魚市場
ベルゲンの魚市場 ベルゲンの魚市場 ベルゲンの魚市場 ベルゲンの魚市場 ベルゲンの魚市場 ベルゲンの魚市場 ベルゲンの魚市場

ベルゲンの町

ベルゲンは坂の多い街だ(と言っても小さな街であるが).斜面に美しい住宅が立ち並んでいる.ケーブルカーで市内のフロイエン山に登るとベルゲンの町が一望できる.ここでのハイキングはあいにくの雨であった.ただ,それがもっともベルゲンらしい風情とは言われたが......市内には国立劇場(右下写真)があって,前庭にイプセンの像が据えてあった.

ベルゲンの町ベルゲンの港
ベルゲンのフロイエン山ベルゲンの町

下は,ベルゲン市内あちらこちらの写真

ベルゲンの町
ベルゲンの町 ベルゲンの町 ベルゲンの町 ベルゲンの町 ベルゲンの町 ベルゲンの町 ベルゲンの町
ベルゲンの町 ベルゲンの町 ベルゲンの町 ベルゲンの町 ベルゲンの町 ベルゲンの町 ベルゲンの町

グリーグ記念館

グリーグ記念館

作曲家グリーグが住んでいたままの住居,離れの作業部屋が保存されるとともに右図のような各種資料を収めた記念館,コンサートホールや銅像が作られている.


下は,グリーグ記念館周辺の写真

グリーグ記念館周辺
ベルゲンのグリーグ記念館周辺 ベルゲンのグリーグ記念館周辺 ベルゲンのグリーグ記念館周辺 ベルゲンのグリーグ記念館周辺 ベルゲンのグリーグ記念館周辺 ベルゲンのグリーグ記念館周辺


Cannergy'sホームへ