キャンディKandy

キャンディは6世紀後半に栄えたシンハリ朝最後の都.現在人口約11万人で,日本では小さな町になるが,ここスリランカ中部では最大の都市.聖地キャンディとしてユネスコ世界遺産に登録され,仏陀の歯(犬歯)があるとされる仏歯寺(ダラダーマーリガーワ寺院)があることで知られる.

キャンディへto Kandy

ダンブッラからここキャンディへ入ってきた.たくさんのヒンドゥーの神々像で飾られたヒンドゥー寺院なども見える.

キャンディに向かうときの眺め
キャンディに向かうときの眺め キャンディに向かうときの眺め キャンディに向かうときの眺め キャンディに向かうときの眺め キャンディに向かうときの眺め キャンディに向かうときの眺め キャンディに向かうときの眺め

ホテルと周辺at the Hotel

シタデルホテル

シタデルホテル

先ずキャンディのシタデルホテルに行き,昼食の後,このプールで一泳ぎした.この国は1月でも暑いのでプールはなかなか快適だ.ところでシタデル(citadel)と言えば砦だが,シンハラ人とタミル人の戦いの場であったのであろうか?


底砂掬い

底砂掬い

このホテル近くには川が流れている.幾艘もの方舟が行き交っている.どうやら川底の砂を掬っているようだ.コンクリートなどの建築材料に供するのであろうか?


下は,ホテルとその周辺の眺め

シタデルホテル周辺の眺め
キャンディのシタデルホテル周辺の眺め キャンディのシタデルホテル周辺の眺め キャンディのシタデルホテル周辺の眺め キャンディのシタデルホテル周辺の眺め キャンディのシタデルホテル周辺の眺め キャンディのシタデルホテル周辺の眺め キャンディのシタデルホテル周辺の眺め

キャンディ市内the City of Kandy

キャンディ湖と仏歯寺

キャンディ湖と仏歯寺

仏歯寺で名高いキャンディの海抜は488m,周りは密林に覆われた山々に囲まれている.その囲う丘に登ると,キャンディの街を見下ろし,その中心に人造湖であるキャンディ湖がある様子がよく見渡せる.キャンディ湖は他の都市の人造湖と同様,灌漑や治水用に造られたものであろう.


キャンディの街角

街角

こうして眺めると白い服が多いように見える.その辺は比較的原色が目立つインドとは若干違うかも知れない.この国では筆者のような黄色人種はあまりいないので,大勢まとまった観光客は注目を浴びたりする.


ペラデニア大学キャンパス

ペラデニア大学キャンパス

植物園に行ったとき,近くにあったこのペラデニア大学についでに立ち寄った.広いキャンパスに校舎がゆったりと点在しているのがいいと思った.


下は,キャンディ市内の風景

キャンディの風景
キャンディの風景 キャンディの風景 キャンディの風景 キャンディの風景 キャンディの風景 キャンディの風景 キャンディの風景
キャンディの風景 キャンディの風景 キャンディの風景 キャンディの風景 キャンディの風景 キャンディの風景 キャンディの風景

キャンディダンスKandyan Dance

キャンディダンスはキャンディに王朝があった時代,宮廷舞踊として舞われたもののようだ.スリランカの代表的舞踊であるそうだ.劇場には大勢の観光客が詰め掛けていた.ドラムなど楽器の演奏はリズミカルで,特に男性の踊りは激しく,アクロバティックで見応えがある.

キャンディダンスキャンディダンス

火の飲み込み

火の飲み込み

このような火飲みや,火渡りなど,ちょっと恐々とした演技も披露してくれる.ガイドのニハルさんが舞台のかぶりつきに案内してくれたのでとってもよく見えた.


下は,キャンディダンスの演技

キャンディダンスの演技
キャンディダンスの演技 キャンディダンスの演技 キャンディダンスの演技 キャンディダンスの演技 キャンディダンスの演技 キャンディダンスの演技 キャンディダンスの演技

仏歯寺Dalada Maligava(Temple of the Tooth)

仏歯寺

仏歯寺

スリランカで仏歯は最も大切なものであるそうだ.ガイドのニハルさんからそのように聞いたとき,改めて信仰心の篤さに感心したものだ.また信仰の対象のみならず,王権者の象徴であり仏歯のある場所が都のおかれる所とされてきたのだそうで,これはこれで興味深い.ここに納められた仏歯は紀元前543年釈迦が火葬されたときのもので,4世紀にインドのカリンガの王子がこの島に持ち込んだものとされているそうだ.当初都のあったアヌラーダプラに納められ,遷都の度に一緒に運ばれたそうで,ここキャンディに来たのは1590年だったそうだ.


仏歯寺の外観と内部

写真左上は外観,他は内部の様子.仏歯寺は内部に入ることのできる時間が決められているそうで,我々は夜の部で入場させてもらった.大変混んでいて,大勢の流れに乗って歩く.仏歯の間は,確か右上写真の辺りであったが,あっと言う間に通り過ぎてしまった.多分近所の信者の方には日常生活の一部なのであろうが,凄い熱気が感じられた.もちろん地方からの巡礼者も相当いるのかも知れないが.

仏歯寺仏歯寺
仏歯寺仏歯寺

ペラデニア植物園Peradeniya Botanical Gardens

ペラデニア植物園

ヤシの木並木

島全体がジャングルなのに,何も植物園でもあるまいに,とも思ったりもしないではないが....やはり色々な植物が育つから研究などの目的で,植物園には好適な環境なのかも知れない.ヤシの木の並木道には市民の散歩を楽しむ姿が多く見られる.


幹に直接咲く花

幹に直接咲く花

名は忘れたが,大きな木の幹に花が咲いている.これにはビックリ.しかしコロンボ到着の後すぐ見て驚いたジャックフルーツは幹に大きな実を付けていた.実の前に花があったであろうから,いまさら驚くにあたらないのであろうか.またキャノンボールという,やはり幹に大砲の弾のような大粒の丸い実を下げている木などもあった.


コウモリの木

コウモリの木

コウモリがいっぱい木にぶら下がっている.コウモリと言えば,薄暗い所や真っ暗な所にいるものと思っていたが,こんな白日の下でよくもまあ~,と驚いてしまった.飛んでいるのも多い.


下は,ペラデニア植物園の写真

ペラデニア植物園
ペラデニア植物園 ペラデニア植物園 ペラデニア植物園 ペラデニア植物園 ペラデニア植物園 ペラデニア植物園 ペラデニア植物園
ペラデニア植物園 ペラデニア植物園 ペラデニア植物園 ペラデニア植物園 ペラデニア植物園 ペラデニア植物園 ペラデニア植物園


Cannergy'sホームへ