バルカン紀行2011a 10-day tour of Balkan, 2011

城壁門から望むコトル旧市街(モンテネグロ)

城壁門から望むコトル旧市街(モンテネグロ)

はじめに

この『バルカン紀行2011』一連のページは,2011年2月パッケージツアーでバルカン半島のスロベニア,クロアチア,ボスニア・ヘルツェゴビナ,モンテネグロを駆け足で巡り,撮った写真を載せた紀行です.訪れた場所はスロベニアのブレッド,ポストイナ,ピラン,ポルトローシュ,クロアチアのザダール,シベニク,クルカ,スプリット,ドブロヴニク,プリトヴィッツェ,ザグレブ,ボスニア・ヘルツェゴビナのネウム,モスタル,モンテネグロのコトルです.

これら各国,都市は暫く前まで,今回未訪問のセルビア,マケドニアと共にユーゴスラビア連邦人民共和国の一員として存在していたが,様々大変な紛争を経て,1991年先ずスロベニアが独立,以来一番最近の2006年モンテネグロ独立で最新の国家構成に至っている.痛々しい傷跡の残る内戦の要因の一つともなったギリシア正教(東方正教),カトリック,イスラムの文化遺産やアドリア海を望む美しい景観,旧ソ連的トーンの残る都市景観などに触れることができた.

ページの構成

以下の各編が順に表示されます.

はじめにのページ
このページです.

旅程のページ
成田を出てウイーン経由でスロベニアのブレッド,ポストイナ,ピラン,ポルトローシュ,クロアチアのザダール,シベニク,クルカ,スプリット,ドブロヴニク,プリトヴィッツェ,ザグレブ,ボスニア・ヘルツェゴビナのネウム,モスタル,モンテネグロのコトルを巡り,ウイーンから成田に戻った行程を表で記した.

マップのページ
Googleマップ上の風船で今回訪れた場所を示し,その地名のクリックで該当ページにジャンプするようにした.

ブレッド(スロベニア)のページ
成田からウイーン経由でグラーツ,ブレッド湖,聖マリア教会,ブレッド城の写真を載せました.

ポストイナ(スロベニア)のページ
ポストイナの巨大な鍾乳洞の写真を載せました.

ピラン(スロベニア)のページ
ピランの港,タルティーニ広場,聖ユーリ教会,ポルトローシュの写真を載せました.

ザダール(クロアチア)のページ
ザダールのシーオルガン,聖フランシスコ修道院,ストシャ大聖堂,聖ドナト教会,聖マリア教会と修道院などの写真を載せました.

シベニク(クロアチア)のページ
聖ヤコブ大聖堂のあるシベニク,その近くにあるヴォディツェの写真を載せました.

クルカ(クロアチア)のページ
クルカ国立公園の風景を載せました.

スプリット(クロアチア)のページ
スプリットへ行く途中の眺め,ディオクレティアヌス宮殿,スプリットの街の写真を載せました.

ネウム(ボスニア・ヘルツェゴビナ)のページ
ボスニア・ヘルツェゴビナで唯一アドリア海に接するネウムの写真を載せました.

ドブロヴニク(クロアチア)のページ
ドブロヴニク旧市街のオノフリオの大噴水,フランシスコ修道院,スポンザ宮殿,総督邸,大聖堂,旧市街城壁,ドブロヴニク港などの写真を載せました.

コトル(モンテネグロ)のページ
モンテネグロの世界遺産コトル旧市街の城壁,武器の広場,聖トリフォン大聖堂,聖ルカ教会,聖ニコラス教会などの写真を載せました.

モスタル(クロアチア)のページ
モスタルの聖ペーター教会,ボスニアヘルツェゴビナ紛争の傷跡,スタリモスト橋などの写真を載せました.

プリトヴィッツェ(クロアチア)のページ
世界遺産『プリトヴィツェ湖群国立公園』の写真を載せました.

ザグレブ(クロアチア)のページ
ザグレブの聖母被昇天大聖堂,ドーラッツ市場,石の門,聖マルコ教会,共和国広場,グラーツからウイーン経由で帰国したときの写真を載せました.

資料のページ
バルカン関連資料を載せた.

スライド版

slideバルカン2011スライド版
では写真をスライドショー形式で見れるようにしました.こちらもご覧ください.



Cannergy'sホームへ

Rev.1.0:2011/3/30
Rev.2.0:2015/4/17
モバイル対応に変更