2013/9/12から北京経由で,ウルムチ(烏魯木斉),ピチャン,ハミ(哈密),パリコン(巴里坤),ジムサル(吉木薩爾),ジュンガル盆地,アルタイ(阿勒泰),買登峪(=カナス湖),ウルホ(烏爾禾),カラマイ(克拉瑪依),精河,セリム湖(賽里木湖),イーニン(伊寧),またウルムチと廻り,2週間後の9/25(水)に羽田に帰国するまでの旅程を表で記しました.
| 日にち | 地名 | 宿泊 |
|---|---|---|
| 1日目 2013/ 9/12(木) |
羽田発13:55 中国国際航空CA-182便(A321)⇒16:45北京着 | ウルムチ(烏魯木斎) 海徳酒店 Hoi Tak Hotel |
| 北京発20:00 同CA-1295便(B737)⇒0:10ウルムチ着の予定が2時間遅れで到着 | ||
| バスでウルムチのホテルへ | ||
| 2日目 2013/ 9/13(金) |
ウルムチ市内の『新疆ウイグル自治区博物館』を見物 | ピチャン 西遊酒店 Xiyou Hotel |
| 『火焔山』を眺めつピチャンへ | ||
| 3日目 2013/ 9/14(土) |
ハミに行き『ハミ王墓』,『哈密博物館』を見物 | パリコン(巴里坤) 蒲類海酒店 Puleihai Hotel |
| 漢以来の古戦場パリコン(巴里坤)に行く.夕食は名物料理『薄餅羊肉』 | ||
| 4日目 2013/ 9/15(日) |
パリコンの『大河故城』を見物 | ジムサル(吉木薩爾) 庭州大酒店 Tingzhou Hotel |
| 漢と匈奴,唐と突厥の戦いの『烽火台』を見物 | ||
| 天山北麓を進みジムサル(吉木薩爾)に行く | ||
| 5日目 2013/ 9/16(月) |
ジムサルの王城跡『北庭都護府』と『西大寺』を見物 | アルタイ(阿勒泰) 金都酒店 Jindu Hotel |
| ジュンガル盆地を通り,アルタイ(阿勒泰)へ | ||
| 6日目 2013/ 9/17(火) |
古代遊牧民の『ドラルト岩刻画』を見物 | 〃 |
| 『アルタイカザフ民族博物館』を見物 | ||
| 7日目 2013/ 9/18(水) |
青銅器時代石人像の『チェムルチェク古墳群』を見物 | 買登峪(かくとよう) 仙峰大酒店 Xianfeng Hotel |
| カザフ族のゲルを訪問 | ||
| カナス湖観光の拠点,買登峪へ | ||
| 8日目 2013/ 9/19(木) |
カナス湖で遊覧 | 〃 |
| トワ人(蒙古族)の村落訪問 | ||
| 9日目 2013/ 9/20(金) |
ウルホ(烏爾禾)へ | ウルホ(烏爾禾) 石悦酒店 |
| 『魔鬼城』を見物 | ||
| 10日目 2013/ 9/21(土) |
原油のアルタイ市を経て,天山山脈を眺めつつ精河に進む | 精河(せいが) 和麗賓館 |
| 11日目 2013/ 9/22(日) |
天山山脈の2,000m峠付近の『セリム湖』へ | イーニン(伊寧) 伊犁大酒店 Twin-star General Hotel |
| カザフとの『国境ゲート』,『恵遠故城鐘鼓楼』に立ち寄り | ||
| 天山を源に,カザフのバルハシ湖に注ぐイリ川の『大橋』見物し,イーニンへ.シシカバブの夕食 | ||
| 12日目 2013/ 9/23(月) |
『烏孫古塚』,次に『昭蘇草原石人』を見物 | 〃 |
| 汗血馬の故郷,昭蘇平野の厩舎見物 | ||
| イーニン名物,しゃぶしゃぶの夕食 | ||
| 13日目 2013/ 9/24(火) |
バスでイーニン空港へ | 北京 珀麗酒店 Rosedale Hotel |
| イーニン発10:00 中国南方航空CZ-6973便(B737-700)⇒10:55ウルムチ着.二道橋バザールと紅山公園を見物 | ||
| ウルムチ発19:45 中国国際航空CA-1478便(B737-800)⇒23:10北京着の予定が1時間遅れで到着 | ||
| 14日目 2013/ 9/25(水) |
ホテルからバスで北京空港へ | |
| 北京発8:45 中国国際航空CA-181便(A321)⇒12:50羽田着 |