Cannergy'sバングラデシュ2019 > バザール  →次へ

バザールbazaar

このバザール編では,2019年11月9日ボグラ近くのバザールに集まる人達や,バザールで商う皆さんの様子を見せてもらったときの写真を載せました.

バザールに集まるgather at the Bazaar

バザールに集まる

バザールで売る人,買う人集まる

私達の車はボグラバザールに近づいてきた.道路を眺めると,先頭の三輪車は買い物客,次のリキシャは穀類の販売者,次がニワトリ業者,次は葉野菜の販売者....といった具合に続々とバザール目指して詰めかける.


女性は一切バザール会場に立ち入らない

女性は一切バザール会場に立ち入らない

CNG三輪車で姿を現した女性はバザール会場入り口の少し手前で降りた.ボグラバザールはイスラムの掟を遵守し完全女人禁制だそうで,女性はその近くの商店街でショッピングか....それともそれも禁じられているのか...?

パキスタンなどでも完全に女性の姿が見られない街があるが,中東のスークや中央アジアのバザールでは一般的に売り手も買手も女性は普通に見られる.バングラはではドレスコードは厳しくなさそうだが,こういった市場への立ち入りは厳しいようだ.


商品と共にバザール会場に到着

商品と共にバザール会場に到着

玉ねぎなどの商品を積んたリキシャが売り手,あるいは運送業者と共にバザール会場に到着した.朝方はまとまって到着するので,多分進行監督の係員がスペース配分や通行を取り仕切っているのであろう.


ザル屋さんは商品展示を開始した

ザル屋さんは商品展示を開始した

ザル屋さんは場所を確保したようで,商品展示を開始した.ザルの素材は竹か? 一部色付きのものはビニールテープのようである.

バングラデシュはどこもかしこもビニ袋などのゴミだらけ,これからはやはり天然素材だけで編んだザル,バスケットがいいのでは....と口出ししてみる.


バザールで商うdeal at the Bazaar

バザールでカリフラワーを商う

カリフラワー売り場

いや~すごい量のカリフラワーですね.でもきっと一日で売り切れるのでしょうね.多分ここは卸売市場を兼ねているか,あるいはそちらが主なのかも知れないですね.


バザールでじゃがいもとキャベツを商う

じゃがいもとキャベツ売り場

袋に詰められたじゃがいもを複数の売り子さんがそれぞれ販売している.商品ごとに店舗を寄せまとめて,買い手の利便性向上を図っているようだ.

じゃがいも背後の葉野菜は何だ? 巻きが不十分なキャベツか? 中身保護のため外側を残しているのか....


パイナップル屋さん

パイナップル屋さん

まだ畑のパイナップルは見てないが多分この辺りは育つのであろう.それにしても小さな店舗なのに売り子さんが多いですね.中には私達を見物に寄って来た人もいるのです.


ビンロウをバザールで商う

ビンロウ

これはビンロウ(檳榔)かと思われます.国によっては違法ですがバングラデシュではOKということです.ビンロウを噛むと歯が赤くなりますが,そうした赤い歯の人はまだ見かけていないので,嗜む人は然程多くはないのでしょう.


バザールでキンマの葉を商う

キンマの葉

多分この葉っぱはビンロウを包んで一緒に噛むキンマ(蒟醤)の葉ではなかろうか.

そして写真左がやはり少量一緒に包む石灰粉,手前ボケた肌色っぽい粒は,皮を剥いたビンロウかな?


バザールで大きな活魚を商う

大きな活魚

大きな魚だ.活きたものだ.お刺身にするわけではないでしょうが,やはり新鮮な魚ほど高値で取引されるということだ.近くの池や沼,あるいは大河ジャムナ川で獲ったものでしょうか.


バザールの水槽に空気を送る

水槽に空気を送る

こちらは上とは別の魚屋さん.店員さんが水槽の上水面をパッドで叩き,気泡を水中に送り込んでいる.やはり活魚の状態を維持しながら売るのだそうだ.

一方,日本のスーパーの魚売り場のように3枚に下ろしてくれたり,鱗を取り除いてくれたり,調理の手間を省くことができるという付加価値で商売しているお店もある.


ポリスはバザールにも同行

ポリスはここにも同行

ここに4人写っており,も一人背後にいるので合わせて5人のオフィサーが付いてきてくれてます.写っている女性は私達のツアメンバーで,異教徒女性なので問題としないようです(これはパキスタン辺りも同じ)

さすが大勢で警護,監視だと暇なようでお一人はスマホを見てますね.それとも業務の一部か.


バザールのチャパティ屋さん

チャパティ屋さん

大勢商売に携わっているので,いくつかの食べ物屋さんも軒を並べている.写真は笑顔でポースをとってくれたイケメンのチャパティ屋さん.

お隣はバングラ風焼きそば若しくはチャーハンのお店か.仕事の合間に手軽に素早く摂ることができそうだ.


バザールの衣料品エリア

衣料品エリア

こちらは衣料品エリア.近年バングラデシュはアパレル産業の伸びで知られると思う.日本企業もかなり進出しているようだ.ということで,この衣料品エリアは国産製品が多いのではなかろうか.他のアジアの国の市場では中国製が多かったが,これからはバングラやお隣ミャンマー製にシフトしてくるでしょうね.


バザール出口の勢揃い

バザール出口の勢揃い

一通りバザール見物し,出口でバスに乗り込んだ.私達東アジア人が珍しいので大勢の子が私達を見物に集まった.逆に私達も並んだ皆さんを撮らせてもらった.バングラデシュの皆さんは老若男女写真に対して寛容で好意的に撮らせてくれる.反対に私達もよく撮られる.

ところで,勢揃いの中に女の子は居ないですね.やはりこのバザールは子供も含めて女人禁制のようだ.