資料References
メチャたくさんの世界遺産のあるところだっだ.やはりカトリックの寺院が多いし,ちょうどクリスマス前で,教会の前にキリスト誕生シーンの舞台があったり,クリスマス市を見物できてよかった.イスラムの遺産アルハンブラやメスキータは永年のあこがれでもあったし,個人的には特に惹かれるものがある.アラベスク模様など決してシンプルとは言えないが,建物全体の造形が,カトリックのごてごてしたゴシック様式などと比べて嗜好に合っているのかも知れない.
スペイン関連リンク
- 外務省/スペイン情報:スペインのページ
- 在日スペイン大使館:(文化部の例) 在日スペイン大使館のページ
- 通貨:ユーロ 1ユーロ=¥158(2007年1月4日現在,対ユーロで最安値.2002年ころは¥100~110くらいだったか?)
- 電源:電圧220V,電源プラグタイプ:C(Continental/丸2ピン)型
- 面積:約50.6万km2で日本のほぼ1.3倍
- 人口:約4,400万人
- 言語:スペイン(カスティージャ)語(バスク語,カタルニア語,ガリシア語が地方によっては使用される.)
- 宗教:カトリック
- 日本との時差:-8時間,サマータイムあり(*註)
- 国旗:
「血と金の旗」といわれ,黄は6世紀頃の西ゴート王の勇敢さをたたえる色.紋章は5つの王国の紋章を組み合わて作ったもので,両側の柱は「ヘラクレスの柱」といわれ,スペインと中南米の領土を表している,そうです.
- 今回見たスペインの世界遺産
:
- バルセロナのグエル公園,グエル邸とカサミラ(Parque Guell, Palacio Guell and Casa Mila in Barcelona)1984年登録文化遺産
- タラゴナの考古遺産群(Archaeological Ensemble of Tarraco)2000年登録文化遺産
- バレンシアのラロンハ(La Lonja de la Seda de Valencia)1996年登録文化遺産
- グラナダのアルハンブラ,ヘネラリーフェ,アルバイシン地区(Alhambra, Generalife and Albayzin, Granada)1984年登録文化遺産
- コルドバ歴史地区(Historic Center of Cordoba)1984年登録文化遺産
- セビリアの大聖堂,アルカサル,インディアス古文書館(Cathedral, Alcazar and Archivo de Indias in Seville)1987年登録文化遺産
- サンティアゴデコンポステーラ(旧市街)(Santiago de Compostela (Old Town))1985年登録文化遺産
- サンティアゴデコンポステーラの巡礼路(Route of Santiago de Compostela)1993年登録文化遺産
- サラマンカ旧市街(Old City of Salamanca)1988年登録文化遺産
- アービラの旧市街と城壁外の教会群(Old Town of Avila, with its Extra-Muros churches)1985年登録文化遺産
- セゴビア旧市街とローマ水道橋(Old Town of Segovia and its Aqueduct)1985年登録文化遺産
ポルトガル関連リンク
- 外務省/ポルトガル情報:ポルトガルのページ
- 在日ポルトガル大使館:在日ポルトガル大使館のページ
- 通貨:ユーロ
- 電源:電圧220V,電源プラグタイプ:C(Continental/丸2ピン)型
- 面積:91,9854km2で日本のほぼ4分の1
- 人口:約1,053万人
- 言語:ポルトガル語
- 宗教:カトリック
- 日本との時差:-9時間(=グリニッジ標準時),サマータイムあり.つまりスペインより1時間遅れ.
- 国旗:
緑は誠実と希望と,勇敢なアビス騎士団の色,赤は新世界発見のため大海原に乗り出した勇気あるポルトガル人の血,紋章は天測儀で航海術と航路の発見を,盾の中の7つの城はムーア人から奪い返した城を,青い5つの盾はポルトガルの王を表している,そうです.
- 今回見たポルトガルの世界遺産
:
- エヴォラ歴史地区(Historic Center of Evora)1988年登録文化遺産
- リスボンのジェロニモス修道院とベレンの塔(Monastery of the Hieronymites and Tower of Belem in Lisbon)1983年登録文化遺産
- シントラの文化的景観(Cultural Landscape of Sintra)1995年登録文化遺産
- バターリャの修道院(Monastery of Batalha)1983年登録文化遺産
- ポルトの歴史地区(Historic Centre of Oporto)1996年登録文化遺産
おしまいまで見て頂きありがとうございました.