コボルツェに下るgo back to Khoburtse

17日目(トレック12日目),今日6月29日はコボルツェに下る.

ゴレⅠを離れるleave Gore 1(4,100m)

朝焼けのマッシャーブルム

朝焼けのマッシャーブルム

朝5:50頃,テントの外から同行のKさんが「見えますよ」と声を掛けてくれた.急ぎカメラを手に外に出ると,マッシャーブルム(Masherbrum:7,821m)が赤く染まっていた.すばらしい!!

それから1時間ほどすると,マッシャーブルムは雲一つなくその全容を現した.マッシャーブルムは,前にも述べたように,主峰だけだとさほどでもないが,左右の連峰を含めた形はすばらしいと思う.カナジー的にはチョゴリサと共に美しく,また印象深い山だと思う.

ゴレⅠを出て,バルトロ氷河下流方面に向かう

バルトロ氷河下流方面

さて今日はバルトロ氷河右岸下流方面も見えている.例によってどれも茶色で,たくさんの峰々が立ち並んでいるのでいつも混乱するのだが......

多分,左の下側がグレートトランゴ,その上から突き出ているのがウリビアホー,中央の塊がカテドラル,その右がロブサンスパイアー,最右端の雪山は不明(無名峰?)


下は,ゴレⅠとその少し下までの写真

ゴレⅠとその少し下の写真
ゴレⅠとその少し下の写真 ゴレⅠとその少し下の写真 ゴレⅠとその少し下の写真 ゴレⅠとその少し下の写真 ゴレⅠとその少し下の写真 ゴレⅠとその少し下の写真
ゴレⅠとその少し下の写真 ゴレⅠとその少し下の写真 ゴレⅠとその少し下の写真 ゴレⅠとその少し下の写真 ゴレⅠとその少し下の写真 ゴレⅠとその少し下の写真

ウルドゥカスUrdukas(4,050m)

ウルドゥカスを目指す

ウルドゥカスを目指す

ゴレⅠを出てどんどん下った.やはり雨がなくカッパが要らないと快適だ.先の方は雲が多めだが,右岸も左岸も所々見通しがきく.さて,その左岸に見えるこの峰は何だろう?


ビアルチェリ(Biarchedi:6,781m)

ビアルチェリ

少し歩いて振り向くと,ビアルチェリ(Biarchedi:6,781m)がくっきり見える.

晴れていれば,こうしてどこかに山を見ながら歩ける.これが四方山に囲まれたバルトロ氷河歩きの醍醐味だ.


ウルドゥカスに到着

ウルドゥカスに到着

11時頃になってウルドゥカスのキャンプサイトに到着した.ここは氷河の上でなく,ちゃんとした陸地だ.背後の山から流れ出る水が潅木や草を潤し,炊事やキャンプを可能にしてくれている.

眼下にはバルトロ氷河が融けてできた池が見える.氷河の融けた水で,流れもないのであまりきれいではない.


下は,ウルドゥカスまでの眺め

ウルドゥカスに到着までの眺め
ウルドゥカスに到着までの眺め ウルドゥカスに到着までの眺め ウルドゥカスに到着までの眺め ウルドゥカスに到着までの眺め ウルドゥカスに到着までの眺め ウルドゥカスに到着までの眺め
ウルドゥカスに到着までの眺め ウルドゥカスに到着までの眺め ウルドゥカスに到着までの眺め ウルドゥカスに到着までの眺め ウルドゥカスに到着までの眺め ウルドゥカスに到着までの眺め

コボルツェに到着get to Khoburtse(3,940m)

岩ごろごろの道

岩ごろごろ

ウルドゥカスから先は大きな岩がごろごろしてくる.またこの辺りでは下から上がって来る遠征隊やポーターの人たちと多くすれ違った.その中で一人の日本人に出会った.単独でガッシャーブルムⅡに挑むそうである.今回出会った日本人登山者は初めてで,無事成功を祈りたい.


荷揚げの馬

荷揚げの馬

遠征隊の荷揚げで馬も活躍している.十数頭引き連れているグループもある.割と小型であるが高地順応できる種なのではなかろうか.


コボルツェに着いた

コボルツェに着いた

午後3時頃コボルツェのキャンプサイトに着いた.ここはあまり広くはなく,道端にテントを張るのだが,この時間は既に皆が,上または下に移動を済ませており,通行の妨げにはならない.

ここでは日が照っていたのでシェラフやインナーシーツを岩に並べてみたが,いきなり雨がぱらついてちょっとあわてたりもした.


下は,コボルツェまでの写真あれこれ

コボルツェまでの写真
コボルツェまでの写真 コボルツェまでの写真 コボルツェまでの写真 コボルツェまでの写真 コボルツェまでの写真 コボルツェまでの写真 コボルツェまでの写真
コボルツェまでの写真 コボルツェまでの写真 コボルツェまでの写真 コボルツェまでの写真 コボルツェまでの写真 コボルツェまでの写真 コボルツェまでの写真

下コボルツェ周囲の岩山には,往きの時くらいがピークだったようだが,それでもまだいろいろ咲いていた.

コボルツェで咲いていた花
コボルツェで咲いていた花 コボルツェで咲いていた花 コボルツェで咲いていた花 コボルツェで咲いていた花 コボルツェで咲いていた花 コボルツェで咲いていた花

さてこうしてトレック12日目は終わった.明日はパイユまで下る.



Cannergy'sホームへ