カイラスの旅2007a 24-day tour of Kailas, 2007
タルボチェ(4,800m)で望むカイラス/カンリンボチェ(6,638m)
はじめに
本『カイラスの旅2007』一連のページは,2007年9月チベットのカイラス(カンリンボチェ)でのトレッキング,およびその前後区間のツアーで撮った写真を集めて編集したものです.
ページの構成
以下の各編が順に表示されます.
はじめにのページ(このページ),旅程のページ,マップのページ,成都のページ,ラサのページ,ヤムドク湖のページ,ギャンツェのページ,シガツェのページ,サンサンのページ,サガのページ,バルヤンのページ,マナサロワール湖のページ,タルチェンのページ,D1:チェクゴンパへのページ,D2:ディラプクゴンパへのページ,D3:ドルマラ越えのページ,D4:タルチェンへ戻るのページ,ツァンダのページ,グゲ王国遺跡のページ,トンガ/ピヤン遺跡のページ,アリ(ンガリ)のページ,ドマルのページ,アクサイチンのページ,イェチョンのページ,カシュガルのページ,ウルムチのページ,資料のページ
スライド版
カイラスの旅2007スライド版 を追加しました(2008/5/26).
チベットでの用語
チベットやチベット仏教文化圏でよく耳にする言葉を予めまとめてみる.
- カイラス(Kailas)またはカンリンボチェ(Kangrinboqe ):カイラスはサンスクリット語,カンリンボチェはチベット語で,チベット仏教,ボン教,ヒンドゥー教,ジャイナ教の聖山.今回はその周囲トレッキングが目的で,上に写真掲載の山.標高6,656m.
- ラ(La):峠(Pass)のこと.ラには必ず五色のタルチョーが掲げられている.
例えばツォーラ(Tso la).
- ツォ(tso):湖(Lake)のこと.例えばヤムドク湖(Yamdrok tso).
- タルチョー(dar chog,dar lcog):祈願旗(prayer flag),五色の経文を印刷した魔除けと祈りの旗.例えばタルボチェのタルチョー.特にタルチョーの中で馬の絵のあるものはルンタとも呼ばれるようだ.
- ルンタ(rlung rta):馬の絵を配したタルチョーや,印刷した小さな紙片.例えばラ(峠)などで撒く.
- カタ(kata):吉祥の象徴である白いスカーフ.歓迎やお別れで相手の幸運を祈って渡したり,仏像に架けたりする.
- ヤク(yak):長い毛を持つウシ科の動物.チベット遊牧民にとって最も重要な家畜.
- ゴンパ(gompa):チベット仏教の寺院/修道院(Monastery).例えばチェクゴンパ(Chuku gompa/Chuku monastery).
- チョルテン(chorten):仏塔,ストゥーパ(stupa).例えばたくさん並んだディラプクゴンパのチョルテン.
- マニ(mani):チベット仏教徒に唱えられる真言(マントラ)「オム・マニ・ペメ・フム」(Om・Mani・ Pedme・Hum)の中でマニ(Mani)は宝石の意だそうだ.
- マニ石(mani stone):真言(マントラ)「オム・マニ・ペメ・フム」を彫った石,岩.例えばバルヤンに至る途中見かけた路傍のマニ石.マニ石はよく積み重ねられマニ塚(mani stone mound)を形成している.
- マニ車(mani Khorlo,mani wheel,prayer wheel):中に経典を含み,手持ちの小さいものから,水力式の大型のものまである.例えばマニ車を持ちバルコルをコルラする巡礼者などよく見かける.
- コルラ(skor la):聖地の周りを巡礼して歩く行為.仏教徒は右回り(CW),ボン教徒は左回り(CCW)に歩く.今回のツアーの主目的はカイラス(カンリンボチェ)コルラすること.
- ツァンパ(tsampa):ハダカ麦を焼いて粉にしたチベット人の主食.バター茶,または湯とヤクのバターを加えて練り,食べる.
- ラマ(lama):「師」を意味するチベット仏教の僧侶.現在インド亡命中でチベット仏教の最高指導者が第14世ダライラマ(Dalai Lama),ダライラマに次ぐのがパンチェンラマ(Panchen Lama).第10世および第11世パンチェンラマも政治絡みで複雑.
- ツォンカパ(Tsong kha pa):1357年-1419年,チベット仏教最大の学僧で,代々ダライラマの所属するゲルク派(黄帽派)の開祖.
- ソンツェンガムポ(Srong btsan sgam po):581-649,中国の唐代にチベットを最初に統一した吐蕃国の王.唐から文成公主を,ネパールからティツゥンを王妃を迎え,それが仏教伝来の端緒となる.
- 招待所:一部屋に4~5個のベッドが据えられ,布団や毛布の寝具が備えられた宿泊施設.なので,山小屋ようにシェラフは必要ないし,作りもしっかりしている.電気や水道は山小屋と大差ないレベルか.