このページは1985年2月グアムを訪れたときの写真とメモを載せました.
↑ マウスのコロコロで拡大/縮小,ドラッグで移動.
グアム島はミクロネシアのマリアナ諸島南端に位置する. 面積は淡路島と同じくらいでコンパクトだ.マップで日本の東北地方辺りの経度だが,時差は日本より1時間早い設定だ.緯度はフィリピンやベトナム辺りと同じで,年間平均気温27℃常夏という.
1985年2月19日成田空港北ウイングからJALで飛び立ち夜グアム空港に到着.そしてこの日から4泊するグアム第一ホテルに運んでもらい宿泊.
翌朝ホテルレストランバフェの朝食を頂き,小型バスか何かで島巡り(下に寄り道写真)に出かけ,市内レストランで昼食後ホテルに戻った.
部屋からはプールとプライベートビーチが望める.そして早速そのプールに行く.これぞリゾートライフだ,と満足.
さてここでも,第二次世界大戦中に日本軍とアメリカ軍がグアム島をめぐって行った二度の戦闘,グアムでの戦闘があった.最初は1941年12月に起こり,日本軍はアメリカの守備隊を短時間で降伏させて本島を占領した.日本軍はグアム島を「大宮島」と改名し,軍政下に置いた.しかし1944年7月に米軍はマリアナ諸島の攻略作戦の一環としてグアム島に再上陸した.日本軍は水際での撃滅を図ったがアメリカ軍の圧倒的な火力と物量に抗しきれず,8月には組織的な抵抗を終え,島はアメリカの統治下に戻り,戦略爆撃機B-29の基地として利用された.グアムでの戦争では、日本軍約2万人の将兵が戦死,米軍は約1,400人の犠牲者を出した.犠牲者のご冥福をお祈りいたします.
2日目午前島巡りに出かけた.島なので概ね海岸線に並行して道路が通り,脇に街が形成されている.1985年当時の人口は162,000人程度だったようだ.面積が近い現在の淡路島はおよそ13万人というので,いくらか密度は高そうだ.
この辺りは高い建物はなく,緑豊かだ.また岸辺はエメラルドグリーン,沖は紺碧の海でなかなか素敵だ.
ここは人工的岩の防波堤でしょうか,テトラポッドに比べて自然な感じで素晴らしい.隙間には貝など見える.サンゴ礁もあるようだ.
暫く行くと,小さな湾の断崖を対岸から眺める展望台があった.そして眺めると幾条かの細い滝が流れ落ちていた.今は雨が少ないので細いが,雨が多いときは太く流れるのでしょう.
光線方向が災いしてコントラスト低く森に埋没したのは少し残念.しかし大局的には緑ゆたかで海と並べて見える光景は気に入った.
グアム第一ホテルのプライベートビーチは白い砂浜を持つ浅瀬の海だ.エメラルドグリーンの海は何とも美しい.
皆さんプールや街に出かけたのかとても空いている.いい海だ.
ということで5日間グアム島が楽しめた.
(2023/12/02記す)