昔の旅:三国峠1974

このページは上信越自然歩道三国峠1974の写真を載せました.

三国峠付近のマップ

↑ マウスのコロコロで拡大/縮小,ドラッグで移動.


三国峠に向けて出発

三国峠に向けて出発

春のこの日,多分土合駅辺りからスタートしたか三国峠に向けて出発した.林の道は快適だ.三国峠の名はあちこちにあるようだが,ここは上越線を挟み谷川岳の反対側になる.

この日は会社山岳会の皆さんが非会員一般社員を案内して下さるということで参加した.


暫く歩き休憩

暫く歩き休憩

暫く歩き,小川の畔かおやつタイムで休憩だ.天気に恵まれザックを下ろし,うっすら汗ばんだ背に陽光を浴びせるのにちょうどいい.


三国峠に到着

三国峠に到着

さて暫く歩き三国峠に到着した.ここの看板にあるように峠の三国とは群馬県,長野県,新潟県のことだ.この場自体は林で遮られるが,少しズレた位置からは少なくとも群馬県と新潟県の景観が望める.

三国峠は上信越自然歩道の上にあり,標高1244mに位置する.また驚くことにこのパスは中世頃から太平洋岸と日本海岸を結ぶ要路であったそうだ.だが明治26年信越線開通,昭和6年の上越線開通により往来が衰退していったという.私達には楽しいハイキング道だが,これが運送業者や飛脚など通信業者の仕事での往来となればその厳しさがよく解る.因みに現代のネパールやパキスタンではこうしたトレールが今も数多い.


三国峠から下る

三国峠から下る

私達には楽しいハイキングで三国峠からは新潟県側にスタコラ下ったのではなかろうか(よく覚えてない)


ということで林の美しいハイキングは楽しかった.おしまい.


(2023/12/02記す)


Cannergy'sホームへ

Rev.1.0:2023/12/02