2024年
2024.12.21:フィードバック用メールアドレスを変更
2023年
2023.12.04:昔の旅:カンボジア2000,ベトナム2000,メキシコ2000,ワシントンDC1999,ワシントン周辺1999,インドネシア1998,香港1997,日光1996,台湾1996,イギリス1996,パリ1996,野焼き1994,小湊1993,鮭の放流1991,ソウル1991,シンガポール1991,ジョホールバル1991,高尾山1990,ケアンズ1990,池袋SS水族館1990,ハワイ1989,東京DL1989,上野動物園1988,7歳の七五三1988,初詣1988-1990,大分1987,向ヶ丘遊園1987,桂林1987,猊鼻渓1986,グアム1985,サイパン1981,材木座海岸1980,花火見物1980,与論島1980,タイ1980,川崎大師1980,戸隠1979,ダラス1976,京都1976,三国峠1974<,能登1973,伊豆大島1973,
カリフォルニア1971,谷川岳1970以上すべてNewを追加.
2023.10.03:小さな旅:巾着田2023Newを追加.
2023.09.01:小さな旅:青森縄文紀行2023を追加.
2023.07.08:小さな旅:運命のダイヤル2023を追加.
2023.06.14:小さな旅:はるかな尾瀬2023を追加.
2023.05.27:小さな旅:縄文遺物見物2023を追加.
2023.02.25:小さな旅:川崎の工場夜景2023を追加.
2023.02.10:小さな旅:丘みどりコンサート2023を追加.
2023.01.26:小さな旅:大相撲2023年初場所千秋楽を追加.
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
- 2015.12.26:高尾山2015に~#23まで追記.
- 2015.12.22:イスラエル紀行2015を追加.
- 2015.11.11:高尾山2015に~#20まで追記.
- 2015.10.06:屋久島ハイク2015を追加.高尾山2015に#17を追記.
- 2015.09.07:高尾山2015に~#14まで追記.少し前に湖を望む風景(4)を追加.リンク集旅行情報,旅行記欄に5リンクを追記.
- 2015.08.08:Windows7機および8.1機2台ともWindows10へと無償アップグレードされ,主ブラウザがMS Edge(20.10240.16384.0)に変更された.そしてサイト動作確認をそれに合わせることにしました.なおIE11も搭載されているのでWindows10+IE11(11.0.10240.16384),それとGoogle Chrome(44.0.2403.130 m),Mozilla Firefox(39.0.3)でもひと通り確認しました.
- 2015.07.15:高尾山2015に#9~#10を追記.高尾山3月の花,高尾山5月の花,高尾山6月の花,高尾山7月の花に追記
- 2015.07.08:ボリビア紀行2015を追加.
- 2015.05.04:高尾山2015に#3~#7を追記.リンク集に数リンクを追記.あとがきにモバイル対応化を追加.
- 2015.04.17:全ページのコンテンツ幅をスクリーン幅に合わせて可変し,モバイル対応に変更.
- 2015.03.21:Googleより,モバイルユーザビリティ上重大な問題があるとの指摘を受け,ヘッダーに提示された改善策(viewportのmeta文)を書き込み,加えて文字サイズ指定などを変更した.またこの際ついでにと,全ファイルをHTML4.01からMTML5準拠に書き改めた.
- 2015.03.01:ギアナ高地トレック紀行2015を追加.
- 2015.01.07:HTMLファイルの文字コードをShift_JISからUTF-8に書き換えた(GoogleマップAPIを使用するなどの理由で).テーマ別写真集世界遺産(5)を追加.仏教寺院,ゴンパ,仏塔など(5)に追記.
- 2015.01.04:高尾山2015を追加.2015/1/12#2を追記.
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
- 2007.10.17:カイラスの旅2007を追加,高尾山2007に#14,#15を追記.
- 2007.08.28:高尾山2007に#12,#13を追記.
- 2007.08.20:ハワイ2000~中央アジア2007まで一応全項目アップ完了.はてさて見てもらえるかな~?
- 2007.08.01:本サイト作成開始,lacoocanにアカウントを登録し,ハワイ2000から順次アップロードしながらテストを開始.
- 開設前2000.11.18:初めてデジカメを持って旅行に出かけ,その便利さを実感しつつ旅先の風景を記録する.以降色々なデジカメを買い求め,旅と写真を楽しむと共に,たまにHTMLファイル(オフライン)に編集し,CDやDVDに焼き,ツアー同行者にお送りした.